買ってしまった。
これ以降は買うまでの経緯を書いてます。製品レビューをお探しの方は、またしばらくしてから訪れてみてくださいね。
さて、買ってしまったというのもおかしいのですが。。。
ここのところ家にいることが多く、自分も動画を作ってみようと思い、iPhoneで自撮したり、Logicの操作画面を録画したり、iMovieで動画をつなぎ合わせたりしていました。
Youtubeを観ている時は何も感じてなかったのですが、自分で動画を作ろうとすると、動画の構成、話の内容、画面のレイアウト、テロップ、BGM、音のボリューム感、などなど、気になることがどんどん出てきました。
自分の姿や声などのことについては、言い出したらキリがないので、ちょっと置いておきまして、自分を客観的にみたときに、声そのものも気になるけれど、部屋の響きや、暖房の音、外からの電車・車の音など、環境音が気になりました。
歌の録音に環境音が入っているのも気になるけれど、動画の声に環境音が混じっている方が、私は気になるようです。
環境音を Waves のZ-Noise で軽減するという動画をみているとだいぶ興味を惹かれていました。
さらに、Waves Z-noise vs iZotope Rx と検索して出てきた海外のコミュニティサイトでは、waves系はハンディでいいけど、izotopeは高いけど買っておけば間違いないさ。というのがそのサイトでの大方の意見でした。
マイク録音するのが好きな自分にとっては、元の音を少しでもよくしてくれるってのはワクワクする。
ノイズが少なくなったときの、音が浮き出てくる感じって良いなって。
機会があれば、購入したいよねと思ってましたが、メルカリに Music Production Suite が出品されているのを見つけてしまった。
RX Standardだけで良かったんだけど、格安だったので、Music Production Suiteを購入していました。
無事に動かすことができたら、少しずつでも試用感について情報を発信したいと思います。