録音機材の変遷を書きました

昨日書いた使用してきた機材のこと。>>録音機材の変遷

過去の機材を書いていたら、無性にカセットテープの音が気になってきました。カセットテープで録音していた頃は、幸せだったなと。

演奏はへぼかったけど、嫌な感じじゃなかったと思う。へぼいのも味に感じるような温かみがあったと思う。

Youtubeでカセットの動画を探して、音を聞いた。この音だ。

カセットMTRで録音を楽しむ人とか、個人でオープンリールデッキに録音している人もいた。

3:22〜 と、4:55〜に音が入っているので、良かったら聞いてみてください。どちらかがパソコンへの直接録音で、もう一方がオープンリールデッキへの録音です。

 

アナログテープいいね。

WavesのJ37Tapeとか、Kramer Master Tapeでこのテープの雰囲気は出るのだろうか?

無駄になるかもしれないけど、カセットMTRを買って、今一度テープの音を聞きたくなりました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です